スポンサーリンク
こんにちは!
スタバ解禁になりましたね。私は、本日は2回行きました。お店の中では、周りの方との距離がきちんと取られており、安心してコーヒーを飲んでおりました。6月以降も外出するときはマスクをしながらとはなりますが、自粛解除になり一安心です。
さて、自動車税は納めましたが、そもそも自動車税って何だっけとふと思い調べてみました。税金なので納めのは当然なのですが、用途は知っておいた方が良いですよね。
まず、税を納める先ですが、これは都道府県になります。
つまり自動車税は、道府県税に分離される「地方税」にあたります。
そして、使用用途が定められていない税金「普通税」になります。
東京都主税局
え?用途定められていないの???
どうやら都道府県に使い道は、任されているようです。例えば、自動車が走る道路の整備費などに当てなくてもいいのです。
あれれ。。。自動車のために使われていないのか。少し複雑です。
しかし、用途が決められていないことが都道府県にとってはメリットのようです。他の税収で足りない面をカバーできる可能性があります。ということは、自動車の所有者が都道府県の税収を支えていると言っても過言ではないでしょうか。
近年地方が過疎化し、東京などの都市部に人口が集中しやすくなっています。つまり自動車を持つ住民がいなくなってしまうと、地方の都道府県は税収が減ってしまうということです。特に田舎の方は、移動手段として自動車は必須なので、1人1台といった家庭もあると考えると税収はすごい金額になります。
自分の納めた税金が地方の活性化に少しでも貢献しているのを知った今日でした。大げさにいうと自動車税を納めないと、私達の生活に影響が出るかもしれませんので定められた税金はきちんと納めていきましょう。
では!
スポンサーリンク
スポンサーリンク