日常

私がライズのディーラオプションで選んだもの

コロナの影響もあり、GO TOできないまま家でダラダラと過ごしております。

ふと、私のライズのオプションで良かったものがあったので、ご紹介します。

やっぱこれだね「ベーシックセットB」

 フロアマットなんて社外製のもので良いと思っていたのですが、このセットにあったサイズバイザーの使い勝手が良かったです。

 前車は、スポーツカーだったため見た目を重視し、サイドバイザーを取り付けていなかったのですが、今回導入しました。

 付けて助かったのは、雨の日に窓を少し開けられること。特に先月の終わりまで、梅雨の時期だったので雨が止まない日が多かったですね。車内に乗り込んだ瞬間むわっとした暑さが襲ってきますが、サイドバイザーのおかげで雨の日でも空気を入れ替えながら走ることができました。

 また、サイドバイザーがあると、ドライビングするときに直射日光が目に直撃しくくなり、視野が狭くなるのを防ぎます。暑さも和らげることができ、これは夏場に活躍しそうです。

ベーシックセットB

検討したもの「おくだけ充電」

 スマートフォンなどのワイヤレス充電規格Qiに対応した充電ポートが追加できます。この手の充電装備は、流行りですが今回は見送りました。

 やめた理由としては、

  • 充電時にスマホが熱くなるかもしれない。
  • そもそもCarPlay使用時にUSB接続するため

 Qiが出始めたころ、充電器を購入したことがあります。私のiPhoneは手帳型のケースなのですが、充電時に熱が逃げないのか発熱が凄いことになり、手に持つのが怖くなりました。

 また、ディスプレイオーディオでCarPlayを表示させるときには、iPhoneをUSB接続するため、給電も一緒に行います。

 以上の2つの理由により、私は取りやめました。CarPlayを使わないで、置くだけ充電する場合はいいかもしれません。また、この「おくだけ充電」は発熱しないように充電を停止する機能があるのとのことで安心ですね。

おくだけ充電

これが文明の光「LEDルームランプ」

 これも最近の流行りの「LEDルームランプ」です。明るくて人気のため、新車を買ったらつけようと思っていましたが、オプション価格を見て躊躇しました。

LEDルームランプ(フロントパーソナルランプ用)
LEDルームランプ(センタールームランプ用)

フロントとセンター合わせて、6600円なり・・・。

意外としますね。これは自分で交換できるだろうと踏んでみました。

ユアーズさんから「LEDルームランプ」の交換部品が出ていたので、後日こちらを購入し自身で取り付けを行いました。


ユアーズさんは、youtubeで取り付け方紹介していたのが分かりやすく好印象でした。また今回のルームランプ意外にもいくつかパーツを出しているため一度調べてみるのをおすすめします。

本日は、ここまで。

では。

RELATED POST