
【投資】日本高配当株投資の進捗を確認したら、セクター分散できていなかった話
2022年8月6日 akino519 アキノ良い暮らし
円安の影響を受けて、最近は米国株ではなく日本株に比重を置く方が多いと思います。私も米国インデックス投資は毎月行い、高配当株への投資は消極 …
【日常】7月に受け取った株主優待3つ紹介!
2022年7月23日 akino519 アキノ良い暮らし
夏場で暑くなり、部屋に籠もっている方も増えてきたのではないでしょうか。私も引きこもっているときに届いた株主優待を簡単にご紹介です。 株主優待というのは、とある会社の株 …
【日常】MineoからPovoに切り替えた話、月々基本0円はやっぱり強い
2022年6月26日 akino519 アキノ良い暮らし
先日、iPhoneの回線を変更しました。 Mineo+楽天モバイル → IIJmio + Povo この組み合わせのお得 …
【ポイ活】楽天キャッシュでの投資信託積み立て設定が2022年6月19日から開始! スタートキャンペーンもあるよ!
2022年6月18日 akino519 アキノ良い暮らし
米国市場の株価が下がっております。米国の金融政策、恐るべし。 こんなときは、焦らず毎月決まった金額を投資していきましょう。 …
【ポイ活】楽天クレジットカード 投信積立の還元率改悪を再確認、対策は?
2022年5月8日 akino519 アキノ良い暮らし
今年に入り、楽天ポイント還元の改悪が続いておりますね。楽天モバイルの赤字補てんの見方もありますが、今までの還元率が良すぎたので仕方ないか …
【投資】今年からJ-REITに投資して、毎月収入を得ている話
2022年4月24日 akino519 アキノ良い暮らし
春の陽気が早くも終わり、暑い日がちらちら出てきました。 さて今日は今年から私がやっているJ-REIT投資のご紹介。昨年リベ大動画 …
【日常】円安が怖い?「株価」アプリで為替を手軽にチェックする方法
2022年4月23日 akino519 アキノ良い暮らし
3月から急激に円安が進みましたね。ドル建て資産を運用している方は、思わずニヤリとした方もいるかもしれません。しかし、物価の上昇と輸入価格 …
【日常】資産運用中の私が、仕事用に選んだのは1500円の時計
2022年4月2日 akino519 アキノ良い暮らし
4月に入り、物価が上昇しましたね。 車好きには、ブリヂストンのタイヤの値上げ カフェ好きには、スタバのコーヒー値上げ …
【コラム】株価が下がっても安心?!カウチポテト戦略
2022年3月19日 akino519 アキノ良い暮らし
SBI証券から新しいファンドが誕生するらしいですね。 SBI・i シェアーズ・米国バランス(2 資産均等型) いわゆるバラ …
【自動車】自動車を持ちたかったら、高配当株投資をおすすめする理由
2022年3月13日 akino519 アキノ良い暮らし
先日、ライズの修理を完了したお話を書かせていただきました。 https://akinoelife.com/%e3%80%90%e …