スポンサーリンク
みなさんは、キャッシュレス決済は利用されていますか。代金を支払う歳、キャッシュレス決済だと5 %戻ってくるため利用されている方が増えてきました(2020年6月末まで)。最近では、コロナ対策でも一躍買っております。
NEXCO西日本と西日本高速道路サービス・ホールディングス株式会社は、NEXCO西日本管内のSA・PAにおいて、新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」の一環として、新たな電子マネー「iD」「QUICPay+」と「QRコード決済(10種類)」の取り扱いを開始します。
出典:NEXCO西日本 ニュースリリース
キャッシュレス決済の方法は、多様化してしまい利用者が選ぶ形である一方で、どれがお得なのか迷ってしまう場面も多くなっております。今回、対応が発表された決済方法も以下のとおりです。
スポンサーリンク
電子マネー
- 取り扱い開始日:令和2年7月30日(木曜)
- 取り扱い開始箇所:NEXCO西日本管内のSA・PA157箇所

QRコード決済
- 取り扱い開始日:令和2年8月中予定
- 取り扱い開始箇所:NEXCO西日本管内のSA・PA157箇所

色々選べてしまい、悩んでしまいますね。ちなみに私は最近楽天ペイを導入しました。2020年7月には、楽天カードからのチャージで1.5 %ポイント還元できるキャンペーンを行っており、狙い目でした。皆さんも自分にあった支払い方法を選びましょう。
では。
スポンサーリンク
スポンサーリンク