日常

【日常】2024年度から始めた新NISAの運用実績は?(2025年6月30日時点)

 今年も半分を過ぎてしまいましたね。7月に入り、猛暑日が続きましたが、昨日から少し和らぎました。

【2025年5月度】新NISA運用実績

 評価額は前月比+34万円まで進みました。評価損益は、+3.38%とプラ転しました!

 VYMの評価損益は、+2.66%なので益がでています!今年から投資し始めたSBI SCHDは、ー3.60%とマイナス幅を狭めました。このまま、プラ転してもらいたいものです。その一方で、SP500は+9.75%と大きく回復しています!やはり資産拡大にはSP500がよいのでしょう。

Screenshot

ファンダメンタルズ

 1ドル148円をつけたかと思ったら、その後144−145円をうろうろしています。円高になった場面で、スポット買いをするのも良いかもしれませんね。

 日経平均は、大きく回復していき、4万円台の大台になりました。前月比+8.02%と順調です!

 日経平均と比較すると、プラス幅がやや小さいですが、+4.32%と上昇しています。やはり景気後退への懸念が抜けきらない感じを受けます。

 今日はこのあと、6月の配当実績を記載いたしますので、短いですがこのあたりで。

明日も良い暮らしを目指して。

では。

RELATED POST