日常

ライズ専用ディスプレイオーディオに注意!アンドロイドの方には苦行です!

雨がしとしとと降っております。私は、雨が好きですが皆さんはいかがでしたでしょうか。

さて、ライズ専用ディスプレイオーディオでのCarPlay使用感は、以前取り上げてました。

私はのスマートフォンはiPhoneのため、「CarPlay」を使用しております。

一方でアンドロイドの方がライズのディスプレイオーディオを使用するとどうなるのか紹介していきます。

トヨタは、スマホ連携機能として以下の3つを柱にしています。

  • TOYOTA SmartDeviceLink
  • Apple CarPlay
  • Android Auto

車載機と各スマホ連携機能の対比表

出典:トヨタHP(クリックでリンク先へ)

この中で、ディスプレイオーディオの列を観てみますと、ライズ専用のディスプレイオーディオが存在することが分かります。通常、T-Connectナビなどのオプションナビを選択しない場合、こちらか従来のカーナビを選択することになります。

T-connectは、通信機能が付いていたり、スマホを接続していなくてもナビができるなど便利ですが、価格はディスプレイオーディオに比べ高くなります。

よって安くて最低限のスマホ連携機能があれば良い場合は、ライズ専用ディスプレイオーディオを選択することになります。このとき、Android Autoは機能に含まれていません。

アンドロイドの方は、TOYOTA SmartDeviceLinkというアプリをインストールして使用することになりますが、ここで注意点があります。なんと、TOYOTA SmartDeviceLinkにもライズ専用があったのです!

それが「TOYOTA SmartDevideLink for DH(ダイハツ)」になります。

問題なのがこの専用オプション、機能が絞られすぎています。

TOYOTA SmartDeviceLink™ for DHの対応アプリ

  • LINEカーナビ
  • カーナビタイム
  • ポータブルスマイリングロード
  • auうたぱす
  • radiko auto

このうちカーナビタイムとポータブルスマイリングロードは、iPhone専用なので、この2つを除くとアンドロイドの場合対応しているのは、たった3つです。

カローラなどで採用されている通常のTOYOTA SmartDeviceLink™の場合は上記に比べ、さらに4つのアプリが対応しています。

  • TCスマホナビ
  • LINE MUSIC
  • AccuWeather
  • Stitcher for Podcasts

この中でLINE MUSICは普段の生活の中でも使用している方が多いと思います。また、TCスマホナビは、TOYOTAのスマホカーナビアプリです。つまり、「TCスマホナビ」と「LINEカーナビ」の2つがナビとして選択できるのです。

この対応するアプリの少なさのせいで、Android Play内のTOYOTA SmartDeviceLink™ for DHの評価は ☆1.3 と低くなっています。また App Store内では、☆1.9です。iPhoneの場合は、CarPlayがあるため不要という声もあります。ライズ専用で分けられていることも分かりずらく不評なようです。

つまり、ライズ専用ディスプレイオーディオで、アンドロイドを接続してカーナビアプリを起動する場合、「LINEカーナビ」しか利用できません。

LINEカーナビ以外も使いたい場合は、T-Connectにするしか選択肢がありませんのでご注意を!

トヨタさん、この辺りはやはり年次改良などで加えてくるのでしょうね。今日はこの辺で。

では。

RELATED POST